千畳敷から木曽駒ヶ岳 2956.3m 2017/2/25-26

2月初旬愛犬プーが突然ヘルニアに罹り悲鳴とともに歩行困難に。病院にも行きましたが幸い数日で元気に。ただ無理をさせるとよろしくないとのことで、暫くプーに付き合って家で過ごしていました。で、プーも元気になった2月の最終週、昨年行きそびれた木曽駒ケ岳へ。10時半には千畳敷に到着、早速アイゼンを付けて雪原へ。真っ青な空が眩しく、久しぶりの山を謳…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

プーと行く立春の八王子城跡 2017/2/4

節分に合わせて律儀に開花した節分草。3年前に四阿屋山へ行った帰り近くの節分草園で買ったもの。 福寿草も早春の花。 スノードロップ。 さて、先週は亡父の七回忌、金曜日には家内に付き合って沖仁のフラメンコギターコンサートで帰宅遅くなり、今週末は自宅待機。とは言え立春の土曜日はあまりの好天、もったいないのでプーのトレーニング…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

雪たっぷりの谷川山系 白毛門 2017/1/21-22

冬の白毛門再訪。途中の尾根上で一泊幕営。早朝4時に歩き始め日の出までに松ノ木沢ノ頭を目指す。 前日までの大雪でトレースが無くなり、スノーシューで終始ラッセル。 思惑通り、日の出時刻に稜線上へ。 一ノ倉の断崖。 谷川岳の双耳峰。 白毛門。 年末の硫黄岳の失敗から、ゴーグルとバラクラバを新調。…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more